お見積り

ブログ

駐在経験:重慶(じゅうけい)

公開日:2025年07月21日
更新日:2025年07月21日

こんにちは!

再来月9月4日 に,おそうじ革命 兵庫宝塚仁川店

を開業予定 の馬場です。本日もブログに

アクセス頂きましてありがとうございます。

「快適で自由な時間を過ごしたい」

そんなお客様のご希望を、

かなえさせて頂きたいと思っています。

本日のテーマは駐在経験:重慶(じゅうけい)です。

7月20日のブログ 駐在経験 で綴らせて頂いた

当時の経験を、写真で記憶を辿りながら?

書かせて頂ければと思います。

今回は中国の 重慶(じゅうけい)です。

重慶(じゅうけい)

まず、いきなり重慶 となったのは、中国は広州

に駐在時代、中国は広い中で西側のエリアを

担当していたので、その中で印象深かった場所と

して書かせて頂いています。

ちなみに中国語で「重慶」は 「重庆」 と書き、

(発音記号)は 「Chóngqìng」 です

そのエピソードの前に、イメージしてもらいやすい

ように、簡単に日本と中国、そして重慶について

まとめてみました。

     国土面積      人口

日本 約 377,975㎢ 約1億2,600万人

中国 約9,600,000㎢ 約14億人(すごいですね!)

source:外務省公式サイトより

外務省のページでは省の数は明記されていません

が、中華人民共和国の行政区分として以下が

一般的に認識されています

23の省、 5つの自治区、4つの直轄市、

2つの特別行政区。

北京、上海、天津と同じく、直轄市とされる

重慶は  人口3,200万人、

面積は82,400㎢(北海道とほぼ同じ)と、

とてもとても大きな都市です。

広州は広い中国でも比較的南西部に位置しますが

重慶は、広州から北上して飛行機で約2時間!

高铁(gāotiě)という高速鉄道でも5,6時間

と遠く、広い中国、移動が大変でした!

営業活動

当時は広州からの出張ベースでしたが、

現地社員さんとの打ち合わせや現場営業活動

や、沿岸部の広州とはまた違う

内陸部というエリア性もあって

楽しく仕事をさせて頂きました。

旺年会(wàngniánhuì)

日本での年末年始というと12月から1月ですが、

旧正月がある海外の国では2月などに盛大に

お祝いをします。中国も旧正月で故郷に帰る方も

多く、よく高鉄で布団をまるごと抱えた帰省者も

見かけました!

そんな中、当時は1月中旬でしたが 日本でいうと

忘年会と新年会を足したイメージでしょうか、

「旺年会」という会が催されました。

その時の写真がこちらです。

随分ご機嫌な感じの私です笑

旺年会は広州でも上海でもあったのですが、

地域性もあり、火鍋など比較的辛い料理が

多く、ヒーヒー言いながらも食が進み、

そして日本人の私が辛いのを美味しそうに食べると、

現地社員の皆さんも喜ばれるんですね。

辛いの大丈夫なの?と聞かれて

私が話せる数少ない中国語: 没问题:Méi wèntí

(大丈夫、問題ない)を、笑顔で言えば 

どんどん食事とお酒が目の前に積みあがりました笑

お酒

現地のビール:啤酒 Píjiǔ

はアルコール度数が低く、飲みやすいのですが、

いわゆる白酒:báijiǔ(バイジウ)という

強いお酒を乾杯(これは日本語同じ笑)

と言いながら宴会中はずっと飲むんですね。

(度数は30度後半。。)

お得意先様などとの会席でも、いい感じになって

きますともう大変です。

フラフラで家やホテルに帰れたらよいほうで、

記憶がなくなり担がれることもあります

(私は幸い、いつも無事帰宅してました!)

写真は、中国で有名な高級酒マオタイルーです。

現地社員皆さん、お客様

酒逢知己千杯少:jiǔ féng zhī jǐ qiān bēi shǎo

こちらは、気の合う相手とはいくらでも飲める

という意味の中国のことわざらしいです。

飲み方の差はあっても、確かに乾杯重ねると

非常にコミュニケーションが深まるのは万国共通

のような気がするのは私だけでしょうか?!

(ちなみに私はあまり強くありません)

でも、言葉はわからなくても、ずいぶんお酒の場

で、皆さんとの距離が近づいたことは事実です。

ちなみに一緒に写ってる女性皆さん、現地重慶の

社員さんです。皆さんとっても素敵なLady!

今でもお元気にされていることと思います。

変化の速い中国、そして大都市の重慶です。

もしまた行く機会があれば、また凄い進化を

遂げていると思います。

 

 

本日のブログは、

駐在経験:重慶を綴らせて頂きました。

本日も最後までお読みいただきまして、

まことにありがとうございました。

 

おそうじ革命兵庫宝塚仁川店

馬場

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

宝塚市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命兵庫宝塚仁川店!